こんにちは🌞
10代の頃から100個以上のダイエットを
試してきた人形町店トレーナーのめぐみです🥰
三連休もボディメイクに励んでいますか❓️
本日は、ご興味ある方も多い医療ダイエットについて📝
流行りの医療ダイエット
最近SNSでも「スルリム」「マンジャロ」などの医療ダイエットが大流行していますよね💉
食欲が落ちて簡単に痩せられる、と聞くと
魅力的に感じる方も多いと思います✨
でも実際のところ、医療ダイエットは
“道具のひとつ”であって、万能ではありません⚠️
特に、体質や生活習慣が整っていないまま
始めると効果が出にくかったり、
リバウンドしたりする方も多いのが現実。
実際、私のお客様にも10kg痩せたけど
やめたらリバウンド、不正出血したという方が
いらっしゃいました💦
私の失敗談
私自身も、「早く痩せる方法」を探しまくり、色々と試しました。
温めて痩せなければ、冷やして壊そう!
と思い、脂肪冷却。7年ほど前ですが、
もも裏に手のひらサイズ一部位で20万円…
結果、体脂肪率も変わらず、
サイズダウンもせず😢
さらに脂肪溶解注射、代謝アップ点滴も毎週
受けましたが、体型は変わりませんでした😭💔
では、なぜ変わらなかったのか?
その時の私は気づいていませんでしたが、
外側からどれだけアプローチをしても、
内臓の動きや呼吸が整っていないと、
そもそも代謝が上がらない体のままなんですよね😥
その頃の私はと言うと、
・長年のデスクワークで姿勢が悪い
・子供の頃から内股でつまづきやすい
・仕事のストレス過多
・あまりお腹が空かない
・糖質制限しまくり
・便秘で2日に1回漢方飲む
(自然に排便できない)
・生理は順調だけど経血の色が悪い
(冷えている&体を冷やす食べ物が好き)
・ホットヨガやサウナ通いで
ビタミンミネラル&水分不足、
逆に血液ドロドロ
・体重は標準範囲なのに体脂肪率が34%以上
これは完全に内側が弱っていて
燃焼できない体になっていますよね😂
でも風邪は引かないし、健康診断もA判定👏
だから問題なしって思っていました!
キュートレに出会う前の皆さんにも
当てはまるものがあったかもしれません👆️
日常できれいになれる
実際、私が最近一番効果を感じたのは
「姿勢を正して歩く、正しく呼吸すること」
でした😯
呼吸が浅いと内臓が固まり、姿勢も崩れやすく、
脂肪燃焼に必要な酸素が全身に巡りません。
逆に、内臓が元気に動き、肋骨がしっかり
締まる呼吸ができるようになると、
食べても太りづらい体に変わっていきます🫁✨
医療ダイエットは助けになることも
ありますが、それだけに頼るのではなく、
①姿勢
②呼吸
③歩き方
④食べ方
この“土台”が整っている人ほど、
効果が出やすく、リバウンドしにくいです☺️
もし今「医療ダイエットを受けるべき?」と
迷っているなら、まずは自分の体が
“痩せる準備”ができているかを見直してみてください。
分からないことがあれば
皆さんをいつも見ているトレーナーに
聞いてみてくださいね🩷
−−−
健康<痩せる ではなく、健康になるから
痩せてきれいになる✨の順です。
え、こんなことで?と思うかもしれませんが、
内側から整えるほうが結局近道になる💖
あなたの体は、ちゃんと整えれば必ず変わります💪
一緒に長く続く「本当の痩せ体質」を
つくっていきましょう🤗💕