目次
失敗から学んだこと📝
10代の頃から100個以上のダイエットを試し、失敗ばかりの私。
本日はその中の「食事」で私の失敗から学んだことをお伝えします📝
⚠️リバウンド必須の失敗ダイエット😢
・特大おにぎり1個ダイエット
・1つの食材をたくさん食べる
・ヘルシー過ぎ低カロリーダイエット
・1食置換えダイエット
(スムージーやマイクロダイエット
酵素ドリンクなど)
体に良いと思って
サラダ、お豆腐、フルーツや手軽に栄養補給
できるゼリー、スムージー、添加物たっぷりの
バランス栄養食などが多かったので、
代謝も落とし、体を冷やしていました😅
皆が一番に抜こうとする糖や脂も
体にはやっぱり必要!
糖質制限ではたいして体重落ちなかったのに
頬がげっそりするし、便秘も悪化⋯
糖が足りないと集中力もなくなるし、
常にお菓子のことが頭に浮かんでコンビニで
葛藤する日々でした🤔
脂を抜きすぎると、肌がカサカサに⋯😱
やっぱり “バランスの取れた食事こそが土台” になります!
キレイのためのお食事🍚✨
◯炭水化物・タンパク質・脂質を抜きすぎない
◯旬の野菜や発酵食品で腸内環境を整える
◯温かい食事やスープで体を冷やさない
◯良く噛む&時間をかけて味わって
◯「食べちゃダメ!」ではなく「どう食べるか?」を意識する
飲み会や人と食事することすら
嫌になって断っていた時期もありましたが、
時間や量、誰と食べるかが本当に大事。
誰かと楽しく味わうと心が満たされてなぜか太らない!
無理な制限よりも、毎日コツコツ積み重ねた食習慣のほうが、ずっと体も心もラクになります🌸
もし今「何をやっても痩せない」と感じているなら、極端な方法をやめて、普通の食事を見直すことから始めてみてください。
実はそれが、ダイエット難民から抜け出す一番の近道なんです☺️
トレーナーは皆の味方🫶
お食事アドバイスを上手に活用してくださいね🥰
めぐみ