夏バテを防ぎながら夏を健康に過ごすには?

目次

今年も暑い夏がやってきました♡

こんにちは!

新店『東日本橋人形町店』

トレーナーのみさです💓

今年も暑い夏がやってきましたね!

毎年、夏の始まりはワクワクですが、

今年はキュートレ人形町店Open♡

ということでワクワク最上級です🐰❣️

太陽サンサン☀️で沢山お出掛けしたくなる夏🌻みなさんいかがお過ごしですか?♡

/今回は『夏バテ予防しながら健康的にダイエットするには?』のテーマでお送りします🥳/

健康に過ごすためのポイント

1️⃣体温調節

夏は、外は暑いですが、エアコンのついた部屋で過ごすことも多いですよね❄️

暑い🥵•冷える🥶の繰り返しで、身体は知らない間にストレスを感じているんです😔

ストレスを感じると出る『コルチゾール』というホルモンが出過ぎると、基礎代謝が下がって痩せにくくなってしまう😣

少しでもストレスを軽減できるよう、羽織物👚を持って出かけたり、あまり気温差がないようお家でのエアコンの温度調整してあげるとよいです💓

2️⃣バランスの良いお食事🥗🐟

暑い夏はさっぱりすっきりしたい!と、

ついつい冷たいものに手が伸びますよね😚

身体の中から冷やしてくれるので火照った身体にはありがたい♡ですが、冷たいものを摂りすぎてしまうと消化吸収機能下がってしまうので、摂りすぎには注意です🥲⚠️

また、ヘルシーでラッキー😆と思いがちですが意外と落とし穴🤨なのが、食べやすいさっぱりしたもの。栄養が偏りがちになってしまうのです💦

さっぱりでも、タンパク質+良質な脂質を意識してあげると、さらに元気に夏を乗り切れますよ🌟

私もよく食べているそうめんの+α栄養満点おすすめメニューをご紹介しますね❣️

🍜そうめんトッピング🍜

①トマト🍅(カリウム、ビタミン)+ツナ🐟(タンパク質、DHA)

②納豆🫘(タンパク質、ビタミンK)+とろろ(カリウム、ビタミンB)+梅干し(クエン酸)

③トマト🍅+きゅうり🥒(カリウム)+卵🥚(タンパク質、脂質)+ササミ(タンパク質)+もずく酢

3️⃣入浴🛀

暑い夏は暑かったり、暑さにやられて疲れて湯船に浸かる頻度が減りがちな方も多いと思います🧐

ですが、夏こそしっかり、身体を温めてあげることが大事🙆

エアコンで冷えたり暑くなったりと思いのほか疲れているのでしっかり身体を休めてあげましょ♨️

40℃ならで20分くらいゆっくり浸かってあげるとしっかり温まりますよ♪

4️⃣水分補給💦

水分不足になると→体温調節がうまくできなくなる→熱中症のリスク高くなる😨

水分はいっぱい飲んでね!

お水のほかに、麦茶、ルイボスティー、黒豆茶🫘などでミネラルを一緒に摂ってあげるのもおすすめ♡

スポーツドリンク🏃‍♂️も良いのですが、糖分も多く含んでいるので、摂りすぎには注意⚠️ですよ!

5️⃣軽い運動で発汗能力をあげる🏋️‍♂️

暑くて外にいる時間が短かったり、エアコンが効いてる⛄️ことが多いので意外と体が冷えて汗💦をかくことが少ないこともある季節☀️

室内でも、軽くスクワットや腹筋など軽く運動してあげることで、代謝を上げてあげると⭕️🙆

少しでも身体を動かすとリフレッシュにもなるので、隙間時間に、ながら運動💪おすすめですよ🌟

外を歩く時には、時間は短めに、熱中症に注意して無理なく行ってくださいね🥺

ウォーキング等は朝晩の涼しい時間帯が狙い目ですよ🫡

これから咲き出すひまわりたち🌻に

負けないようにみんなも太陽に向かって

ぐーっと背筋を伸ばして

キラキラ輝いていきましょっ💫

今年の夏もみなさんに楽しいことが

たーーっくさん待っていますように💕

以上、みさでした🤗💓

\ 最新情報をチェック /

目次